こうしつしんとう

こうしつしんとう
こうしつしんとう【皇室神道】
天皇が古代から主宰してきた宮中祭祀を中心とする神道。 明治時代以降, 恒例祭祀・即位儀礼・喪葬儀礼などの法制化が行われたが, 第二次大戦後, 一連の祭祀・儀礼は天皇の私事となった。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”